湯川寺ブログ

#お寺の日常

れいわ

平成から、令和に変わった昨年の5月、 うちのばあちゃんが令和って書いた紙を持ってきて、 菅官房長官のモノマネをしていた。 だが、入れ歯が入って...続きを読む

#お寺の日常

鬼はどこから?

東京の増上寺での修行時代のこと。増上寺の豆まきにはとんでもない人数が集まる。豆の中には景品が当たるクジも入っていて豪華。東京で大人気の豆まきだ。と...続きを読む

オツカレー会
#お寺の日常

オツカレー会に思う

12月8日、この日はお釈迦様が【さとり】を開いた日でもある。その日に合わせて、湯川寺ではこの一年色々とお世話になった方々との忘年会が行われた。そ...続きを読む