
第40回写経とお念仏のつどい ご案内
湯川寺では年に3回、写経とお念仏に皆で励む、心の修養の日を設けています。
コロナ禍でしばらく休んでいましたが、今年の夏に4年ぶりに再開。
湯川寺としても、気持ち新たに行事を進めております。
もちろん檀家や宗派問わず、どなたでも参加出来ます。
準備の都合上、事前の申し込みをお願いしています。
皆で写経とお念仏に励みましょう。
大広間にて写経の時間からスタート。
毎回、写経の内容は変えて行っています。
本堂では、別時念仏といい、灯りを落として、1人1つ木魚を持ち、
南無阿弥陀仏のお念仏を、ただひたすら称える修行を行います。(10分間)
あっという間に時間が過ぎていきます。