
湯川寺の掲示板12:2体のかわいいほとけさま
優しい顔の可愛い仏様。湯川寺の境内に新たに2体の石仏が仲間入りです!可愛すぎて見るだけで自然と笑顔になってしまいます。函館の街に癒しを沢山お届け致し...続きを読む
会いにいけるお寺。
函館 湯川町の湯川寺
優しい顔の可愛い仏様。湯川寺の境内に新たに2体の石仏が仲間入りです!可愛すぎて見るだけで自然と笑顔になってしまいます。函館の街に癒しを沢山お届け致し...続きを読む
お寺の境内に咲いた小さな花。これはアンドロサセ・スターダストという種類です。昨年の少し植えた花から種がこぼれ、小さく綺麗な花が沢山咲きました。花を見...続きを読む
「もう大丈夫だよ。」「心配していたよ、大丈夫?」大丈夫って何だかあたたかく、心強い言葉ですよね。今この不安定な世の中で必要な気持ちだと思います。&...続きを読む
今やっていることは、今しか出来ないことかもしれない。昨年末、大学生達と話す機会があり、改めて感じた思いをそのまま掲示板にしました。人生は諸行無常、...続きを読む
令和4年の掲示板もスタート 【瑞光祥春】 「瑞光」は、めでたい光。 「祥春」は、春を喜ぶ。 めでたい光が訪れる春を喜ぶという意味合いの言葉...続きを読む
スーパーに買い物に行くと、少しずつ年末の雰囲気を感じられるようになりました。皆様いかがお過ごしでしょうか。 さて浄土宗の公式ホームページ...続きを読む
今年の秋は近所の紅葉の名所【香雪園】に何度も紅葉を見に行きました。10月の下旬の頃には庭園が赤、オレンジ、黄色に染まり、地元の人から観光客まで沢山の人...続きを読む
今回の掲示板は浄土宗の代表的な御詠歌『月かげの御詠歌』この歌は【お念仏称えるもの全てを阿弥陀様が極楽浄土に導いてくださる】ということを月の光に例えて...続きを読む
芸術の秋、スポーツの秋、いろんな秋があるように、秋は何か新しい習慣を始めやすい季節。いずれにしても継続は力なりである。ある時、筋トレやダイエットで有...続きを読む
東京パラリンピックでも話題になっていた谷真海さんのツイートを見て感じた思いを添えて。みんな違うからこそ、輝いている。 「みん...続きを読む