
湯川寺ブログ タグ: 湯川寺の掲示板




湯川寺の掲示板15:たまには立ち止まって
忙しい時ほど、立ち止まって、周りを見渡すゆとりが必要。何事も焦らず、ゆっくり。新しい視点が生まれたり、新しい考え方に出会えたり。違った景色が見えて...続きを読む

湯川寺の掲示板13:一日一笑
座右の銘は【和顔愛語】という言葉です。これも仏教の言葉で、日常の中で大切なことは、和やかな顔、つまりは笑顔。愛のある言葉がけ。思いやりのある言葉が...続きを読む

湯川寺の掲示板12:2体のかわいいほとけさま
優しい顔の可愛い仏様。湯川寺の境内に新たに2体の石仏が仲間入りです!可愛すぎて見るだけで自然と笑顔になってしまいます。函館の街に癒しを沢山お届け致し...続きを読む

湯川寺の掲示板11:種蒔き
お寺の境内に咲いた小さな花。これはアンドロサセ・スターダストという種類です。昨年の少し植えた花から種がこぼれ、小さく綺麗な花が沢山咲きました。花を見...続きを読む

湯川寺の掲示板4:小さな継続 大きな実り
芸術の秋、スポーツの秋、いろんな秋があるように、秋は何か新しい習慣を始めやすい季節。いずれにしても継続は力なりである。ある時、筋トレやダイエットで有...続きを読む