
湯川寺ブログ タグ: カフェ




ツイッター生活を振り返る〜2020 今だから出来たこと
SNSの使用のメインがすっかりTwitterになった副住職です。コロナ禍でお寺の年中行事も中止になったり、寂しい思いもしながら過ごして来ましたが、同...続きを読む


tousenji cafe 結-Yui- 11月の開放日
11月の湯川寺カフェのオープン日のお知らせです。雪が降るまで残り少ない期間ではありますが、tousenjicafe結-Yui-のスペースに関しては...続きを読む

tousenji cafe 結-Yui- 再開します
あっという間に10月になりました。今年は本当に驚くほど時が経つのが早いですね。さて、法事やお葬式や通常のお参りに関しては平常通りに戻った印象です。で...続きを読む

【おひとりさま写経会・テラワーク】が始まります!
お元気ですか。日本全体の緊急事態宣言を受けた大混乱の5月も終わりました。そこで、、、一旦落ち着いてみませんか?お寺の行事も全て中止になっている状況...続きを読む

【冬仕度】11月のお寺カフェ
初雪も降りだんだんと冬の気配が近づいてきましたね! 香雪園の紅葉も綺麗でした🍁 さてお寺の中のカフェスペースも今月が最終月とな...続きを読む

tousenji cafeが開いてる日
お盆真っ只中の湯川寺です。お墓参り、行きましたか?現在、函館ケーブルテレビNCVの【にこにこウォッチング】で湯川寺カフェについて放送されています。...続きを読む

サードプレイス(第3の居場所)としてのお寺
函館でいうならば、学校帰りのラッキーピエロさんや、蔦屋書店さんなどのように、自分の家、職場や学校、に加えて3つ目の居場所のような場所として、お寺も昔から...続きを読む